展示品トクラス Berry


皆様こんにちは!
キリン住宅津田沼店です。


梅雨の訪れが近いのか、
何となく毎日じめっとしているような気が・・・。
気温も上がってきていますので
皆様くれぐれも熱中症にお気を付け下さいね。






さて、タイトルにもありますが、
本日は津田沼店の展示品のキッチンをご紹介します!
20180525-blog01.jpg



津田沼店の展示品はトクラスのBerryというキッチンです!
こんなに存在感があるのに今まで紹介していませんでした・・・。




エレベーターを降りた目の前にどーん!と展示してあるので
エレベーター待ちのお客様がたくさん目に留めて下さいます!



中でも皆様が興味をもたれるのが、



20180525-blog05.jpg

このオートアップラックです!









20180525-blog11.jpg

ハンドル部分のレバーを下げると・・・









20180525-blog17.jpg




電動で収納スペースが降りてきます!
高いところの収納スペースは使いにくい、なんてお悩みもこれなら解決です!




ちなみに下の段は水切になっているので
洗い物の一時置場になります!


20180525-blog18.jpg



水は下のトレーに溜まるので、
溜まったらポイッと捨てればOKです!







そしてBerryの特徴はなんといっても
20180525-blog19.jpg

20180525-blog20.jpg



この人造大理石カウンター!



今は人造大理石のカウンターはポピュラーなものとなっていますが、
トクラスさんが初めてシステムキッチンに人造大理石を使用したそうです



熱に強い、傷に強い、衝撃に強い・・・
と色々とすごいところはあるのですがなんといっても

20180525-blog21.jpg




継ぎ目のなさ!
シンクとカウンターのつなぎ目に段差や隙間が全くないんです!
実際に触っていただくと分かるのですが、
もうほんとうにツルツルなんです!




20180525-blog22.jpg


ちなみに排水口も一体形成なのでお手入れは楽チンです♪







もうひとつ特徴的なものは・・・
20180525-blog02.jpg


このハイバックカウンター!



汚れの溜まりやすい壁とカウンターの段差をなくし、
さらにこちらも継ぎ目がないのでお掃除ラクラクです!


20180525-blog03.jpg

上部にはレールがついていて、
どうやって使うのかというと、







20180525-blog04.jpg

ハンガーアイテムを取り付けて
布巾やレシピなどを置けてとっても便利なんです。
おまけに3種類全4個のハンガーアイテムはなんと標準装備!!












さて、そんなBerryの引出しを開けると
20180525-blog06.jpg



目につく黄色い袋・・・。



実はこれでトクラスの人造大理石がいかにお手入れ楽チンなのかを実験できるんです!






20180525-blog07.jpg

中には人造大理石のサンプル、水、ライター、サインペン、ナイロン製のやすりが入っています。
今回使うのはサインペンとナイロン製のやすりです。






20180525-blog08.jpg



ライターは熱に強いぞ、という実験のために使うのですが
警報機がなると大変なので止めます(笑)


サインペンにははっきりと「油性」と書いてありますね。




20180525-blog09.jpg





この油性サインペンで・・・





20180525-blog10.jpg





お絵かきをします♪





20180525-blog12.jpg






そしてナイロン製のやすりでゴシゴシと擦っていきます。
それはもう全力でゴシゴシと・・・。





20180525-blog13.jpg





段々とニコちゃんマークが薄くなり、




20180525-blog14.jpg





ついには完全に消滅してしまいました!
このやすりが大分くたびれてきていたので
今回は少し時間がかかりましたが新しいものでしたらあっと言う間です!





実は綺麗なやつとすり替えた!というわけではないですよ?笑




20180525-blog15.jpg 20180525-blog16.jpg


写真の赤い丸の部分は模様なんですが、
BeforeとAfterでもちろん模様が一致します!
つまり、すり替えはしてないですよ~(笑)






トクラスの人造大理石はツヤ出し加工がされていないので
擦ったところだけツヤが消えてしまった!なんてこともありません。




トクラスの人造大理石は
油汚れも擦り傷もどんと来い、な主婦の皆様の強ーい味方なのです!






・・・と魅力をお伝えしたくてガンガン写真を撮っていたら
まったく紹介しきれない!
かといって省略も出来ない!
(いつも眺めているので愛着がわいております・・・(笑))




長々と書いたうえに書ききれないほど魅力たっぷりのキッチンなんです・・・。
というわけで次回の更新に回そうかなと思います。


よろしければ次回もお付き合いください♪





ペットと暮らす家



皆様こんにちは。
キリン住宅津田沼店です!


沖縄県が梅雨入りして、
何となく関東も雨模様の日が増えてきたなぁ、と
梅雨の訪れを感じております。




さて先日、DAIKENの高橋さんに月に一度の勉強会をして頂きました!




そのなかで、
最近増えてきている「ペット用建材」についてご紹介します。



?
こちらはペット用建材のカタログの表紙です。
※画像にカーソルを合わせると犬編の表紙に変わります。




お子様が独立され部屋が空いてしまい、
そこをペット用の部屋に・・・なんてご相談も増えているそうです。





14.jpg


こちらはワンラブフロアⅡという床材のサンプル帳の表紙です。
表紙を見るだけでペット用だ!と分かりますね。
ワンラブフロアという名前も非常に覚えやすい!




表面には滑りにくいシートが貼ってあり、
床で滑ってしまい愛犬が脱臼してしまった!なんて事故を未然に防ぐことが出来るんです。




さらに汚れや傷にも強く出来ていますのでお手入れも楽ちんです!




3.jpg


画像では本当に滑らないのかどうかは分かりませんが、
(可愛かったのでつい載せてしまった・・・)
DAIKENさんのHPに実際に小型犬がワンラブフロアⅡの上を
駆け回っている動画が載っていますので気になる方は是非♪







4.jpg
そしてこちらは「ここち和座」という商品です。



畳の部屋はペット入室禁止!というルールのご家庭も多いのでは?
確かに畳に粗相をされたら一大事ですよね・・・。



しかしこの「ここち和座」
なんと和紙をこよりにして作られているんです。




イ草と比べて3倍の耐久性を誇り、
防汚加工がしてあり撥水性に優れているので水や汚れに強いんです!
万が一ジュースなどを零してしまっても、さっと拭き取ることが出来ます。




畳の部屋で愛猫と日向ぼっこ・・・なんて夢も叶ってしまいますね。






5.jpg 6.jpg


他にも消臭効果や吸音性能のある天井材や、キズに強い壁材など
ペットも人も快適に暮らすための建材がたくさんあります。







そしてちょっと面白いな、と思ったのが


8.jpg


こちらの猫用部材。
その名もねこステップ!
名前が単純明快で素敵ですね(笑)




どのように取り付けるのかというと・・・




7.jpg


こんな感じです。
赤い枠線の部分にねこステップがついています。




この部材は、室内飼いの猫の運動不足を解消するための部材です。






猫に1日に必要な運動量は、
長毛種で10~15分程度、短毛種で20~30分程度と言われています。




意外と少ないのでは?と私は思ったのですが、
ただ走り回るのではなく「上下運動」が必須なんだとか。
木に登って狩りをしていたころの名残ですかね?




ただ、家具を使って運動されると
家具が傷ついたり飛び回って部屋の中がグシャグシャ、なんてことも。
キャットタワーを置ければいいのですが、結構場所を取りますよね。








ねこステップは場所も取らず、壁の上から取り付けるだけの簡単施工です。
板の表面には滑りにくい加工がしてあるので安心して遊べます。


9.jpg



実際に使ってみるとこんな感じです。
こんな風に遊んでくれたら1日中眺めていられる気がします(笑)




もし猫が年を取ってきて、
あまり上の方は使用しなくなったなぁ、という時は
お花や小物を飾っても可愛いかも、と思います。






このように人とペットが快適に暮らすための建材の需要が
ここ最近非常に高まってきているそうです。







ペットも大切な家族の一員です。
ペットと快適に暮らすためのリフォーム・・・是非ご検討下さい♪

13.jpg
(カタログの写真が可愛すぎて終始ニヤニヤしてしまいました(笑))

サンゲツ 勉強会


皆様こんにちは。
キリン住宅津田沼店です!



GWに突入し、街中は活気に満ちていますね。
明日は雨模様のようで残念ですが、
ゆっくり部屋の片づけでもしようかなぁと考えております。





さて、4/6にサンゲツの小川さんに月に1度の勉強会をして頂きました!
内容はズバリ「最近のトレンド」についてです!






最近は北欧風のインテリアが流行ってきていて、
壁紙や床もそれに合わせたコーディネートをする方が多いのだとか。






そもそも「北欧風」って何・・・と思われる方もいらっしゃるのでは?







写真で見るとこんな感じです。
3.jpg






「北欧風」とは木製や布製、白やグレーなどのナチュラルカラーなど
シンプル&ナチュラルな家具を使用したコーディネートのことです。







北欧とは、フィンランド・デンマーク・ノルウェー・スウェーデンを指し
これらの国は日照時間が短く、夜が長いんです。
12月の日本とフィンランドでは約4時間も日照時間に差があるんだとか。





この長い夜でも部屋を明るくするために白っぽい壁にしたり、
長時間部屋にいても居心地の良い空間にするため、
シンプルで飽きの来ない家具などが多いそうです。




4.jpg


たしかに木の温かみがあり、
長時間過ごしても快適そうですよね。












最近では壁紙はシンプルにして、
天井に木目の壁紙を貼る方も増えてきているそうです。
5.jpg





あとは壁の一面にアクセントクロスとして木目を採用される方も多いのだとか。





6.jpg





実際にキリン住宅の施工事例にも
木目のアクセントクロスを採用しているものがあります。
https://www.kirin-juutaku.co.jp/works/cat101/post_26.html





内覧会の際にお邪魔させて頂いたのですが、
まるで本物の木のようでとっても素敵な空間でした♪






サンゲツさんのサンプル請求ランキングでは
木目→レンガ調→無地、となっているそうで、
いかに木目の人気が高まっているか分かります。








ところで皆様、
この写真の床が何で出来ているかお分かりになりますか?
8.jpg




実はこれ、「フロアタイル」という塩ビ製のタイルなんです!
完全にフローリングにしか見えないですよね・・・。





最近このフロアタイルの人気も高まっているらしく
9.jpg




店舗の床だったり




11.png



なんと和室にも使われているんです!
この床も「たたみタイル」というフロアタイルなんです。





10.png




店頭にあるカタログに実際のサンプルがあるのですが、
触ってみるときちんと畳の凹凸があり、完成度がものすごく高いんです。





フロアタイルは水に強く傷もつきにくいので、
見た目は畳そっくりですが、清掃性がとても良いんです。




畳の上にジュースをこぼしてしまった!なんて時も本物の畳なら大わらわですが
たたみタイルなら慌てる必要なんてありません♪



お掃除のしやすさって本当に大切ですよね。









最後に最近のカーテンのトレンドについても教えて頂きました。




カーテンの柄や色は
無地単色のものや遮光性のあるものを選ぶ方が多いそうです。




昔に比べて柄入りのものやビビットカラーなども増えてきていますが
やはりシンプルなものが根強い人気なんだそうです。






ただ、最近は「フロントレース」といって
カーテンの前にレースを取り付けることが流行ってきているそうです。





7.jpg



レースに透けてカーテンの色や柄が見えていてオシャレですよね。






といった風に最近のトレンドやオシャレなカーテンなどを教えて頂くと
私の部屋の15年ほど取り替えていないカーテンも
そろそろ取り替えなくては・・・と反省しました(笑)






各種カタログやカーテンのサンプルなども店頭にご用意ございますので、
ちょっと新しいお部屋のイメージを固めたいなぁ、や
フロアタイルってどんなもの?など
気になったら是非お気軽にご来店下さい!




サンゲツ カーテンフェアhttps://www.kirin-juutaku.co.jp/flyer/2018/04/post_13.html
大好評実施中ですので、皆様のご来店をお待ちしております。



前の記事 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19
まずはこちらからご覧ください
スタッフ紹介
レスキュールームについてはこちら
  • イベント情報
  • ショールーム紹介
  • リフォーム価格表
  • 最新チラシ情報
  • 無料耐震診断
  • LINEでお見積もり
  • スタッフ募集
外壁塗装のご相談は無料ご相談窓口へ 047-473-6661