船橋市 N様邸 水廻りリフォーム事例
![]() |
![]() |
水廻りリフォーム |
![]() |
キッチン:キッチン取替 壁・天井クロス張替、床CF張替 照明取替、開口枠取替 浴室 :ユニットバス取替 洗面所 :洗面化粧台取替 壁・天井クロス張替、床CF張替 洗濯水栓取替 2Fトイレ:トイレ取替、床CF張替 給湯器取替 |
![]() |
17日 |
![]() |
555万円 |
![]() |
キッチン :タカラスタンダード トレーシア 背面収納 :タカラスタンダード 照明 :オーデリック LEDダウンライト 浴室 :タカラスタンダード プレデンシア 洗面化粧台:タカラスタンダード ファミーユ トイレ :LIXIL アメージュZ+普通便座 給湯器 :ノーリツ エコジョーズ |
![]() |
田﨑 |
お客様のご要望20年ほど何もしていなかったので、水廻り機器が老朽化していました。 |
工事後の感想とても綺麗になり、良かったです。 |
施工前
![]() |
![]() |
![]() |
収納しきれないものが多くありました。 | タイル部は掃除がしづらく、お手入れが大変でした。 | リビング側から見たキッチンの開口部。 |
![]() |
![]() |
![]() |
落ち切らない汚れでタイル部が黒くなっていました。 | 壁もタイルなので、お掃除が大変でした。 | 鏡やカウンターも水垢で汚れていました。 |
![]() |
||
洗面化粧台の上部がデッドスペースになっていました。 |
施工中
![]() |
![]() |
![]() |
キッチン解体中 | 開口部解体中 | 背面収納取付 |
![]() |
![]() |
![]() |
キッチン本体取付 | キッチン天井クロス施工中 | 洗面化粧台解体中 |
![]() |
![]() |
![]() |
浴室組立中 | 浴室組立中 | 浴室組立中 |
施工後
![]() |
![]() |
採用されたのはタカラスタンダードのトレーシア。汚れにくくお掃除のしやすいホーロークリーンパネルで日々のお手入れも簡単に。 | レール引手にしたことで、見た目もすっきりとした印象のキッチンになりました。 |
![]() |
![]() |
扉色はコンクリートホワイト。 キッチンパネルとワークトップも白系で合わせ、統一感のあるキッチンです。 |
カウンターユニットと組み合わせたことで、作業スペースも確保しつつ、収納力もグンとアップします。 |
![]() |
![]() |
ビルトインコンロ | シンク |
![]() |
![]() |
整流版やオイル受けなど、汚れやすい部分がホーローなので、お手入れラクラクです。 | カウンターにはコンセントもあるので、電化製品も使用出来ます。 |
![]() |
![]() |
キッチンの雰囲気に合わせて、開口枠も白色に取替ました。 | リビング側から見たキッチン。開口枠の色はリビングの壁紙ともマッチしています。 |
![]() |
![]() |
照明はダウンライトを取付ました。すっきりとして、天井が高く見えます。 | 床にはこだわりのCFを。毎日キッチンに立つのが楽しくなりますね。 |
![]() |
![]() |
浴室はタカラスタンダードのプレデンシア。まるでホテルのような高級感溢れる浴室です。 | 浴槽は鋳物ホーロー浴槽。浴槽全体が熱を蓄える鋳物ホーローなので、身体の芯までしっかりと温まります。 |
![]() |
![]() |
以前よりもカウンターが広くなったので、使い勝手が良くなりました。 | 手摺としても使用出来るシャワーフックスライドバーで安全に入浴出来ます。 |
![]() |
![]() |
磁器タイルで出来たキープクリーンフロアはブラシでゴシゴシ擦っても傷つかずお掃除簡単です。 | 風呂フタは壁面に収納出来るので、使用しないときも邪魔になりません。 |
![]() |
![]() |
ボウルは一体形成のハイバックカウンターなので、使用中の水ハネなどをしっかり防ぎます。 | 三面鏡の中も収納スペースになっているので、使用頻度が高い物をしまっておくと便利です。 |
![]() |
|
ウォールキャビネット・トールキャビネットを設置し、洗面台上のデッドスペースも有効活用できるようになりました。 |