WORKS

四街道市 T様邸 新築工事(外構)

Before After
After After
Before After

季節に合わせて植物を楽しめる華やかな外構に

新築工事に合わせて外構をきれいにしたいとご依頼をいただきました。
建物の周りにフェンスを設置し、雰囲気を壊さずプライバシーを守れるようにいたしました。
また造園では、淡いブルーの物置や石を使ったレイアウト、季節に合わせて植物をお手入れできる花壇などガーデン全体がフレンチシックなスタイルで統一され、住まいの外観と調和しています。

CUSTOMER REQUEST

お客様からのご要望

新築工事を行うので、合わせて外構をきれいにしていただきたいです。
建物の雰囲気に合わせてフレンチな印象にしてください。

PROPOSAL

キリン住宅からのご提案

まず建物の周りにガラスブロックやレンガを積み、フェンスを設置することで、住まいの高級感のある雰囲気はそのままに、庭が外から直接見えにくくプライバシーを確保していきます。
家に続くメインの通路の周りに造作したお庭には、石を使ったレイアウトを行い、庭に立体感を生み出し、空間を広く見せます。また淡いブルーの物置や天使の像、花壇を設置することで、癒しの空間を演出し、家族が季節に合わせて様々な植物を楽しむことのできるスペースにしていきます。

地域 四街道市
建物種別 戸建
施工箇所 新築外構
施工内容 【外構】階段・フェンス・塀取付/塀塗装

【造園】 通路・花壇作成/物置・植物設置
工期 解体工事:1か月
本体工事:5か月
外構工事:3か月
施工費用 約5,000万円
使用商材・建材 【塀塗装】 ジョリパッド
【物置】 ディーズガーデン/カンナキュート フレンチシック
【門扉】 三協アルミ/ファンセル門扉
【フェンス】フェンスAB YS3型SC
【鋳物フェンス】 三協アルミ
BEFORE

施工前

家の周りに塀を作ります。

家の周りに塀を作ります。

門扉や階段も作ります。

門扉や階段も作ります。

UNDER CONSTRUCTION

施工中

塀①

既存は金網のフェンスでした。

既存は金網のフェンスでした。

基礎工事。ブロックを積んでいきます。

基礎工事。ブロックを積んでいきます。

外周ぐるりとブロックを積みます。

外周ぐるりとブロックを積みます。

塀②

鉄筋の高さまでブロックが積まれます。

鉄筋の高さまでブロックが積まれます。

間にはガラスブロックを設置します。

間にはガラスブロックを設置します。

緑色の保護シールが貼ってありますが、本来は透明です。

緑色の保護シールが貼ってありますが、本来は透明です。

ブロック下の部分にはレンガを貼り付けました。

ブロック下の部分にはレンガを貼り付けました。

雑草防止のために除草シートを設置します。

雑草防止のために除草シートを設置します。

砂利を敷いて防犯対策をします。

砂利を敷いて防犯対策をします。

ブロックを積み、鉄筋を組みます。

ブロックを積み、鉄筋を組みます。

等間隔で開けた箇所にフェンスを設置します。

等間隔で開けた箇所にフェンスを設置します。

階段側ブロック工事の様子です。

階段側ブロック工事の様子です。

ブロックを積むスペースを確保します。

ブロックを積むスペースを確保します。

階段側は湾曲させてブロックを積みます。

階段側は湾曲させてブロックを積みます。

塀塗装・階段

積み上げたブロックの上の部分はジョリパットで仕上げていきます。

積み上げたブロックの上の部分はジョリパットで仕上げていきます。

ローラー仕上げなので、ローラーで模様をつけていきます。

ローラー仕上げなので、ローラーで模様をつけていきます。

階段を作成していきます。

階段を作成していきます。

レンガを一つずつ積んでいきます。

レンガを一つずつ積んでいきます。

造園工事

通路を作っていきます。

通路を作っていきます。

家に続くメインの通路です。

家に続くメインの通路です。

土の部分には花壇を作ります。

土の部分には花壇を作ります。

家の周りにも花壇を造ります。

家の周りにも花壇を造ります。

石を積んでいきます。

石を積んでいきます。

バルコニー前も石を積んでいきます。

バルコニー前も石を積んでいきます。

通路の突き当りには物置を設置します。

通路の突き当りには物置を設置します。

とても可愛らしい物置です。

とても可愛らしい物置です。

少しずつ形になってきました。

少しずつ形になってきました。

花壇部分に植物を植えていきます。

花壇部分に植物を植えていきます。

花壇部分に植物を植えていきます。

花壇部分に植物を植えていきます。

季節に合わせて様々な植物を楽しめます。

季節に合わせて様々な植物を楽しめます。

AFTER

施工後

外構

アンティーク風のお洒落な塀です。

アンティーク風のお洒落な塀です。

出入り口は高級感のある仕上がりとなりました。

出入り口は高級感のある仕上がりとなりました。

ゴミステーション前のフェンスは、外観の雰囲気を壊さずに外からの目隠しにもなります。

ゴミステーション前のフェンスは、外観の雰囲気を壊さずに外からの目隠しにもなります。

ガラスブロックが良いアクセントとなっています。

ガラスブロックが良いアクセントとなっています。

外階段は段差がそれほど高くないので登りやすいです。

外階段は段差がそれほど高くないので登りやすいです。

出入口は三協アルミの鋳物門扉、ファンセル門扉を採用し、高級感のある仕上がりとなりました。

出入口は三協アルミの鋳物門扉、ファンセル門扉を採用し、高級感のある仕上がりとなりました。

造園

ガーデン全体がフレンチシックなスタイルで統一され、住まいの外観と調和しています。

ガーデン全体がフレンチシックなスタイルで統一され、住まいの外観と調和しています。

石を使ったレイアウトが、庭に立体感を生み出し、空間を広く見せています。

石を使ったレイアウトが、庭に立体感を生み出し、空間を広く見せています。

花壇や植物の配置がバランス良く、お手入れしやすい設計になっています。

花壇や植物の配置がバランス良く、お手入れしやすい設計になっています。

建物の雰囲気にお庭のデザインがよく合い高級感が生まれています。

建物の雰囲気にお庭のデザインがよく合い高級感が生まれています。

庭が外から直接見えにくくなっており、プライバシーが確保されています。

庭が外から直接見えにくくなっており、プライバシーが確保されています。

お庭をベランダから撮影させていただきました。

お庭をベランダから撮影させていただきました。

季節に合わせて様々な植物を楽しむことのできる素敵なお庭になりました。

季節に合わせて様々な植物を楽しむことのできる素敵なお庭になりました。

毎日の外出が気持ちよくなるような高級感のある仕上がりとなりました。

毎日の外出が気持ちよくなるような高級感のある仕上がりとなりました。

絶妙なカラーの配置によって建物と外構全体が洗練されています。

絶妙なカラーの配置によって建物と外構全体が洗練されています。

CUSTOMER REVIEWS

施工されたお客様の声を見る

久永 翼
STAFF

担当したスタッフ

久永 翼

地域の皆様とのふれあいを通して、皆様に必要とされる、「安心・信頼」いただける存在であり続けるために、社員一丸となって成長して参ります。
どんなに小さなお困りごとでもご相談ください。迅速に対応させていただきます。

小澤 裕義
STAFF

担当したスタッフ

小澤 裕義

フットワークの軽さが自慢です。お気軽にご相談ください。

関連する施工事例