WORKS

船橋市 マンション D様邸 和室リフォーム

Before After
After After
Before After
CUSTOMER REQUEST

お客様からのご要望

・和室を使い勝手の良い部屋にしたい
・押入はクローゼットにしたい
・和のテイストは残しつつ
 お手入れは簡単にしたい
・人目を気にせずカーテンを開けて
 光を家に入れたい

記事公開日 2025.9.20
地域 船橋市
建物種別 マンション
施工箇所 和室
施工内容 【和室】
畳取替、戸襖取替
押入→クローゼットに取替、敷居取替
壁クロス貼替、窓枠・窓ガラスフィルム貼
カーテンレール取付、バーチカルブラインド取付、エアコン取替
網戸張替
工期 10日
施工費用 134万円
使用商材・建材 畳:ダイケン 和紙畳
クローゼット扉:ダイケン
バーチカルブラインド:TOSO コルト
エアコン:三菱
BEFORE

施工前

和室

日焼け等による畳の色褪せや
クロスに汚れが見られました。
押し入れは収納がしづらいとお悩みでした。

黒く汚れてしまっていました。

黒く汚れてしまっていました。

障子からバーチカルブラインドに取り替えます。
窓にはミラーフィルムを貼ります。

障子からバーチカルブラインドに取り替えます。
窓にはミラーフィルムを貼ります。

AFTER

施工後

和室

畳はDAIKENの和紙畳。
抗菌仕様でダニやカビが発生しづらく
撥水性があるので水分や汚れが
染み込みづらくお手入れ簡単です。
琉球畳にしたことで和モダンで
お洒落な和室になりました。

洋室とも違和感なく馴染む、和モダンな和室になりました。

洋室とも違和感なく馴染む、和モダンな和室になりました。

格子柄に見えますが、畳の色は同じ色。織目を変えると色が違って見えます。

格子柄に見えますが、畳の色は同じ色。織目を変えると色が違って見えます。

押し入れはクローゼットに。モダンな畳のおかげで違和感なく馴染んでいます。

押し入れはクローゼットに。モダンな畳のおかげで違和感なく馴染んでいます。

クローゼットの柄と既存の目透かし天井が繋がり、美しいデザインに。

クローゼットの柄と既存の目透かし天井が繋がり、美しいデザインに。

CUSTOMER REVIEWS

お客様からの声

畳を半帖の和紙畳にしたことにより
イメージがガラッと変わりました。
同じ色の畳なのに織目の向きを変えると
色が違って見えることに驚きました。
窓ガラスにはミラーフィルム、
網戸には銀黒ネットを使用したので
昼間、安心してカーテンを
開けることが出来るようになりました。
使い勝手の良い洋風な和室になり
満足しています。

久永 翼
STAFF

担当したスタッフ

久永 翼

地域の皆様とのふれあいを通して、皆様に必要とされる、「安心・信頼」いただける存在であり続けるために、社員一丸となって成長して参ります。
どんなに小さなお困りごとでもご相談ください。迅速に対応させていただきます。

関連する施工事例

関連するメニュー